2025/10/02 21:39

 白菜堂の片隅に書籍コーナーが出来る季節がやって参りました。


 お馴染みの表紙の他、特別な新作もございます。
 本文は共通して糸綴じでの製本を白菜ちゃん自らが行なっております。昨年2024年とはまたひとつステップアップした複雑な手法で製本しましたが、その分しっかり本文が固定されるのか、全体を通して見れば昨年よりも作りやすく感じました。

【リニューアル再販本】
2025.10.05.(日)22:00〜

 お馴染みの本達にはパーツの在庫の関係上マイナーチェンジを加えています。タッセルカラーや封印のリボンなどなど、言われてみればというささやかな箇所ばかりです。今回で絶版となる表紙もございますのでお求めはどうぞお早めに。尚、今年で数度目の販売ということで、各種おひとり様1冊ずつまでの制限を設けていますが、何種類お求め頂いてもOKです。



【新作日記帳】
2025.10.未定(一部のパーツが届いていない為、完成次第販売致します)

 特別な新作には「秘密の日記帳」というテーマを持たせています。決して覗いてはいけない乙女の日記帳ということで、封印リボンは解けないように結び目を縫っています。それなのに!本文は筆記に適した「トモエリバー」を採用するという贅沢。そして表紙に使用したリボンがまた美しいこと、可愛らしいこと。しかも作りもしっかりしていて、いつもお世話になっているアンティークショップさんで一目惚れして連れ帰って参りました。しかも同デザインで2色展開という奇跡。私のMP(お財布)はすっからかんになりましたが、一切の後悔はございません。それほどに素敵なリボンでございます。ここまで来たらとことん突き詰めてみようと、背表紙の留め具の部分に。アンフォイルのクリスタルガラスをふたつぶ添えてみました。アンフォイル(光をより反射させるための背面加工をしていない)のストーンなので、瑞々しい輝きが薔薇の織り柄によく馴染んでいます。

 読書の秋、芸術の秋、図書館や美術館巡りのお供に是非お手にとって頂けましたら幸いです。